awkの便利な使い方
awkはとても便利なコマンドで、 専門店に行くとawkプログラミングという本を売っていますが、awkだけでプログラムを作ることもできるぐらい機能が豊富です。
このページでは、awkのすべてを紹介できませんが、私が仕事でよく使う機能を紹介しています。
CSVファイルから特定の条件のレコードを抽出します。
awk -F’ ,’ {if($1 == “AA" && $2 == “BB") {printf(“%s\n",$0)}} aaa.csv
<説明>
-F’,’ このファイルの区切り文字はカンマ(,)という指定
$1 1番目の文字列が"AA"ならという条件
$2 2番目の文字列が"BB"ならという条件
$0 1行すべてを標準出力する
もし特定の項目のみを出力したいときは、以下のようにやります。
printf(“%s%s%s \n",$1,$2,$3)
\n 改行
aaa.csv 入力ファイル
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません